令和3年度 西埼玉中央病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 638 177 186 246 401 585 725 1,476 806 184
年齢階級別退院患者数は、令和3年4月~令和4年3月までに退院した患者さんの年齢を10歳刻みで集計したものになります。
当院は、埼玉西部医療圏の地域医療支援病院、埼玉県の地域周産期母子医療センターを兼ね備えており、新生児から高齢者までの幅広い患者の診療を積極的に行っています。小児科、産婦人科があることによって「0~」「10~」の患者割合が比較的高くなっている傾向があります。
また平成30年7月より新生児集中治療室(NICU)が再開したことにより、さらに「0~」の患者数増加が予想されます。
最も多い年齢区分は「70~」で、がん患者や整形外科患者が多くの割合を占めています。
救急分野に関しては輪番制による所沢地区の第二次救急医療を担当しており、二次救急を中心に積極的に取り扱っています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx99x6xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 6あり 100 2.93 4.54 0.00% 68.21
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 86 7.78 4.74 0.00% 70.40
060040xx99x6xx 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 6あり 61 3.03 4.40 0.00% 66.33
060020xx99x3xx 胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 3あり 46 3.17 6.13 0.00% 65.09
060035xx99x5xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 5あり 42 2.98 4.25 0.00% 65.36
70歳以上の高齢者に対する治療が主体となっています。
高齢者に対しても 積極的な化学療法を行っています。
虫垂炎の治療では、まず抗生剤での治療を行い、後日腹膜鏡下での手術を実施しています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 73 46.34 25.32 64.38% 83.29
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 39 33.82 19.34 58.97% 82.28
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 33 28.85 20.63 6.06% 68.33
160610xx01xxxx 四肢筋腱損傷 靱帯断裂形成手術等 28 37.36 16.66 0.00% 73.32
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 27 35.78 23.02 3.70% 77.63
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 123 8.11 6.13 0.81% 0.00
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 定義副傷病 なし 71 5.58 5.83 4.23% 1.17
140010x299x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 30 10.43 11.01 3.33% 0.00
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2 なし 25 5.60 5.95 0.00% 1.28
060380xxxxx00x ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 22 3.41 5.53 4.55% 5.41
小児科の入院は、乳幼児の急性疾患が多いのが特徴です。
尚当院は軽快したらできるだけ早期の退院を目指しており、在院日数は全国に比して短くなっています。患者様のニーズに即した医療を行っています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 85 3.69 2.50 0.00% 72.12
110070xx03x20x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 50 10.92 6.86 0.00% 75.24
11013xxx01xxxx 下部尿路疾患 膀胱結石、異物摘出術 膀胱高位切開術等 50 22.80 15.88 0.00% 54.34
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 34 11.88 8.23 0.00% 76.50
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし 28 6.75 5.56 0.00% 64.57
当院の泌尿器科では近隣の医療機関と連携し、前立腺、膀胱、尿道、精巣等の泌尿器科全般を診療しています。
上記に示すとおり前立腺癌疑いに対する前立腺生検が最も多くなっております。2番目に多いのは膀胱腫瘍に対する経尿道的膀胱腫瘍切除術、3番目は尿路結石に対する経尿道的結石除去術です。尿道狭窄症に対する尿道形成術で日本全国から患者をご紹介いただいております。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx9910xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置等2 なし 46 5.28 3.06 0.00% 72.37
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1,2あり 手術・処置等2 なし 44 5.32 4.36 2.27% 71.86
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1 なし、1,3あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 17 15.06 10.24 0.00% 82.47
050130xx9900xx 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 14 19.57 17.35 0.00% 80.14
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 11 19.09 11.87 0.00% 74.64
当院の循環器科では緊急入院と慢性的な冠動脈疾患の治療や検査入院を幅広く受け入れています。
狭心症や心筋梗塞などの冠動脈疾患に対しては、心臓カテーテル検査、経皮的冠動脈ステント留置術を行っています。心不全に対しては薬物療法を、不整脈に対してはペースメーカー植込み術を行っています。心不全の患者は高齢で多疾患を有している場合が多く、全国平均在院日数より少し長くなっている傾向にあります。
また脳神経外科と協力し、頚動脈狭窄症に対して頚動脈が細くなっている場所に金属製のメッシュ状の筒を留置する頚動脈ステント留置術(CAS)の血管内治療も行っています。
内分泌代謝科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり 35 12.17 14.41 8.57% 67.63
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 20 9.45 13.25 5.00% 57.90
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 13.14
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 20.57
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上) 手術・処置等2 なし 19.22
インスリンポンプや持続血糖測定(CGM)等を用いて、血糖管理が困難な患者さんの治療を行っています。
妊娠糖尿病、糖尿病合併妊娠の患者さんの治療も行っています。
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 16 27.25 20.57 56.25% 82.69
060380xxxxx00x ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 5.53
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 13.14
050130xx9900xx 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 17.35
11012xxx99xxxx 上部尿路疾患 手術なし 7.36
当院の内科は代謝内科と総合診療内科と協力し、診療体制を取っています。
糖尿病患者の教育入院を受け入れており、精密検査および治療方針(食事療法、運動療法、薬物療法)について教育指導を行っています。
緊急入院では高齢者に多い肺炎や尿路感染症など幅広い内科的疾患の入院患者を受け入れています。
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 136 4.29 2.65 0.00% 69.31
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 47 14.38 9.21 4.26% 75.19
060102xx02xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 小腸結腸内視鏡的止血術等 27 10.96 9.63 0.00% 80.15
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2 なし 21 8.52 8.74 0.00% 71.29
060335xx99x00x 胆嚢炎等 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 21 13.71 10.94 9.52% 73.67
当院の消化器科は近隣の医療機関と連携しつつ、広く消化器疾患の診療を行っています。
消化管出血や閉塞性黄疸のほか、緊急の上下部消化管出血にも迅速に対応しています。他にもイレウス、急性胃腸炎、早期胃癌など消化器疾患を多岐に受入ています。
胆管結石・胆管炎の治療としては、胆管にステントという管を入れ、胆汁の流れを良くする胆管ステント留置術や、十二指腸乳頭部を電気メスで切開し胆管出口を広げる内視鏡的乳頭括約筋切開術(EST)をなどを行っています。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 46 11.41 9.46 0.00% 45.17
120090xx97xxxx 生殖器脱出症 手術あり 41 12.93 8.31 0.00% 76.54
120070xx01xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 開腹によるもの等 36 10.67 9.86 0.00% 48.86
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 34 7.12 6.11 0.00% 46.56
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 31 3.03 4.34 0.00% 67.32
当院の婦人科では子宮筋腫に対しての手術目的の患者が最も多い症例となっています。その他に卵巣腫瘍、子宮脱、悪性腫瘍に対する手術患者や骨盤腹膜炎や子宮外妊娠など緊急性の高い患者を多岐にわたり受け入れています。また、卵巣癌や子宮内膜癌に対する手術や化学療法の入院患者も積極的に受け入れています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 51 6.27 6.47 0.00% 57.92
060565xxxxx0xx 顎変形症 手術・処置等2 なし 36 6.94 8.08 0.00% 26.47
030390xx99xxxx 顔面神経障害 手術なし 33 8.73 9.01 3.03% 56.73
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 27 8.85 7.84 0.00% 26.93
030428xxxxxxxx 突発性難聴 22 9.59 8.75 0.00% 65.77
地域の耳鼻咽喉科として、ほとんど全ての耳鼻咽喉科・頭頸部疾患に対応し、近隣のクリニック等からご紹介を頂いています。
慢性副鼻腔炎や慢性扁桃炎に対しての手術などの入院治療を主としています。
再発転移頭頸部癌に対する外来化学療法および突発性難聴や顔面神経麻痺の治療も行っています。
呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 27 4.00 3.30 0.00% 72.85
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 20 12.15 13.12 5.00% 75.30
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2 なし 19 15.95 18.42 0.00% 71.21
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 9.07
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 13.14
当院の呼吸器科は2016年7月おり新設しました。症例として最も多いものは肺の悪性腫瘍であり、気管支鏡検査を目的とした入院をはじめ、肺癌に対しての化学療法・免疫療法目的の入院が多くなっています。初めて化学療法を行う場合や薬剤を変更する場合は入院の上、医療スタッフより副作用の内容や対応方法について説明を行います。初回治療で大きな問題がなければ、2回目(2コース目)以降は外来通院で治療を行っています。その他誤嚥性肺炎や間質性肺炎、気管支喘息やCOPDなど呼吸器疾患に対して幅広い診療を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 11 11 40 102 1:UICC TNM分類 第8版
大腸癌 22 54 56 63 252 1:UICC TNM分類 第8版
乳癌 16 50 20 29 1:UICC TNM分類 第8版
肺癌 67 29 1:UICC TNM分類 第8版
肝癌 1:UICC TNM分類 第8版
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
上記の集計は述べ患者数となっている。
外科では胃癌、大腸癌の患者を中心に積極的に外科手術、化学療法の治療をおこなっている。消化器科では早期の癌に対して内視鏡治療を中心に行っている。
上記の集計には5大癌(胃癌・大腸癌・乳癌・肺癌・肝癌)のみとなっているが、当院ではその他にも泌尿器科系の癌である前立腺癌、膀胱癌、腎癌や婦人科系の癌で子宮頚癌、子宮体癌、卵巣癌も多く治療を行っています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症
中等症 24 16.25 76.58
重症
超重症
不明
この重症度は、以下の項目の該当項目数により0~5まで分類している。
1.男性70歳以上、女性75歳以上
2.BUN21㎎/dL以上または脱水あり
3.SpO2 90%以下(PaO2 60 Turr以下)
4.意識障害あり
5.血圧(収縮期)90㎜Hg以下

当院では重症度0~3の割合が高くなっている。また、内科、消化器科、循環器科、呼吸器科が中心となって肺炎患者を24時間受け入れている。
上記の症例件数には「細菌性肺炎」が中心となっており、高齢者に多く重症化しやしすい「誤嚥性肺炎」は除外されている。

※10症例に満たない場合はハイフン(-)で表記しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 15 27.73 76.33 22.22%
その他
定義
ICD-10とはWHO(世界保健機関)によって公表されている分類方法で、死因や疾病の国際分類です。
医療資源を最も投入した傷病名が脳梗塞の患者を対象として、発症日から入院までの日数別に、患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を集計したものです。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) 66 1.20 5.95 1.52% 70.27
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 58 2.16 7.97 1.72% 62.34
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 40 1.08 2.30 0.00% 74.50
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 29 2.28 3.59 0.00% 68.24
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 24 1.00 5.96 0.00% 65.21
術後の在院日数が一週間以内の手術が主体となっています。
切除不能な再発癌に対する化学療法を積極的におこなっているため、ポート留置を行う症例が多くなっています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(股) 等 70 3.09 27.80 7.14% 73.61
K0483 骨内異物(挿入物を含む。)除去術(下腿) 等 44 1.11 5.34 0.00% 56.75
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 42 7.67 27.83 54.76% 76.79
K076-21 関節鏡下関節授動術(肩) 等 36 1.06 27.58 0.00% 72.86
K0811 人工骨頭挿入術(股) 34 11.09 41.53 73.53% 85.09
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 54 1.85 8.28 0.00% 75.04
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 34 1.00 7.00 5.88% 66.18
K8181 尿道形成手術(前部尿道) 33 4.52 15.97 0.00% 54.42
K841-5 経尿道的前立腺核出術 32 1.66 9.47 0.00% 76.19
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの) 28 1.36 4.39 0.00% 64.57
泌尿器科では経尿道的手術を中心に行っています。
内視鏡を使用して、前立腺肥大症に対して治療をする経尿道的前立腺核出手術(TUEB)を対象とした患者が多くなっています。
他、膀胱腫瘍を切除する経尿道的膀胱腫瘍切除(TUR-Bt)や尿管結石に対する破砕術など、泌尿器科全般に対して広く治療を行っています。

循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) 38 2.97 2.76 2.63% 72.95
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞に対するもの) 13 0.08 21.15 7.69% 71.85
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合)
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他のもの)
K597-2 ペースメーカー交換術
循環器科では狭心症や急性心筋梗塞に対するステント治療が上位を占めています。
動脈硬化が原因で閉塞したり狭くなっている部位を風船で広げたり、さらにはステントという金属のメッシュ状の筒を血管に留置して血管を広げる治療です。
重症患者・救急患者を積極的に受け入れ、緊急の心臓カテーテル検査や治療を行える体制をとっています。
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 125 1.02 2.20 0.00% 69.49
K722 小腸結腸内視鏡的止血術 30 2.13 8.03 3.33% 78.97
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 30 3.50 12.23 6.67% 73.90
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴うもの) 15 7.33 8.40 0.00% 81.60
K533-2 内視鏡的食道・胃静脈瘤結紮術 12 5.83 12.33 8.33% 69.33
消化器科では大腸ポリープ・粘膜切除術が最も多くなっています。クリニカルパスで入院計画が作られているため、安定した入院期間となっています。
次いで胆管炎の患者さんに対して閉塞した胆管の胆汁を十二指腸に逃すために行う内視鏡的胆道ステント留置術の治療を多く行っています。また、結腸に対しての内視鏡的止血術も多くなっています。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K877 子宮全摘術 60 1.80 9.10 0.00% 50.72
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの) 36 1.22 5.00 0.00% 45.19
K8881 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(開腹によるもの) 29 0.72 8.52 0.00% 44.55
K8654 子宮脱手術(腟壁形成手術及び子宮全摘術(腟式、腹式)) 28 1.89 10.96 0.00% 77.68
K867 子宮頸部(腟部)切除術 24 1.00 1.00 0.00% 42.67
産婦人科は婦人科領域と参加領域と幅広く手術を行っています。
婦人科領域では子宮筋腫に対しての子宮全摘術の症例が最も多く、次いで子宮付属器に対する子宮付属器摘出術となっています。
その他悪性腫瘍手術、鏡視下手術、骨盤臓器脱の手術など幅広く実施しています。
産科領域では上記には表記されないが、帝王切開術を数多く扱っており、選択(予定)帝王切開術は54件、緊急帝王切開術は59件でした。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 42 1.00 6.81 0.00% 31.48
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 37 1.08 4.22 0.00% 59.76
K4442 下顎骨形成術(短縮の場合) 等 27 1.00 5.74 0.00% 26.85
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) 18 1.06 4.83 0.00% 56.89
K347 鼻中隔矯正術 12 1.00 4.75 0.00% 44.92
耳鼻咽喉科では慢性扁桃炎や睡眠時無呼吸に対しての口蓋扁桃手術(摘出)が最多で、次いで慢性副鼻腔炎に対する内視鏡下鼻・副鼻腔手術が多いです。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる
180010 敗血症 同一
異なる 12 0.22%
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一 18 0.33%
異なる
更新履歴