超音波検査室
腹部超音波検査
肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓を中心にお腹にあるいろいろな臓器を観察する検査です。通常、空腹時に検査します。
心臓超音波検査
心臓の弁の様子や心筋の様子、血液の流れる動きを観察します。心臓内の圧力や血液の流れの速さ、逆流などを見ることが出来ます。これによって心臓の状態を機能的に診断することができます。
体表在臓器超音波検査
乳腺、甲状腺などに炎症や腫瘍があるか検査します。
頸動脈超音波検査
首の両側の血管を観察して、動脈硬化の程度を観察します。