カルシウム/野菜・海草・きのこ類
カルシウム含有量一覧 野菜・海草・きのこ類
 |
緑黄色野菜や海草類の中には比較的カルシウムに富むものがありますが、乳製品や大豆製品に比べ吸収率は低く(牛乳の1/2以下)、カルシウムの吸収を妨げるシュウ酸や食物繊維などを多く含むものもあり、カルシウムの供給源として過大な期待はできません。
それでも、日本人の食事において菜葉の浸しに含まれる100mgのカルシウムは貴重です。
また、健康の維持に必要なビタミン類・食物繊維の供給源として不可欠なものなので、毎食欠かさずに1日450gを目標にとるようにしましょう。
きのこ類にはカルシウムはほとんど含まれていません。 |
|
1日の必要量は800mgです( ◆ 80個分!)
|
| 食品名 |
常用量 |
正味g |
カルシウ含有量
|
mg |
| モロヘイヤ |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
208 |
| 小松菜 |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
136 |
| みずな |
1/2把 |
60 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
126 |
| ひじき |
煮物小鉢1杯分 |
8 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
112 |
| からしな |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
112 |
| 山東菜 |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
112 |
| ちんげん菜 |
1株 |
100 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
100 |
| 春菊 |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ |
96 |
| なばな・花茎 |
浸し小皿1杯分 |
50 |
◆◆◆◆◆◆◆◆ |
80 |
| つるむらさき |
浸し小皿1杯分 |
50 |
◆◆◆◆◆◆◆◆ |
75 |
| おかひじき |
浸し小皿1杯分 |
50 |
◆◆◆◆◆◆◆◆ |
75 |
| 刻み昆布・乾 |
煮物小鉢1杯分 |
8 |
◆◆◆◆◆◆◆◆ |
75 |
| ふだんそう |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆◆ |
60 |
| ずいき・乾 |
煮物小鉢1杯分 |
5 |
◆◆◆◆◆◆ |
60 |
| 空心菜 |
ソテー中皿1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆◆ |
59 |
| あしたば |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆◆ |
52 |
| 大根・葉 |
味噌汁1杯分 |
20 |
◆◆◆◆◆ |
52 |
| かぶ・葉 |
味噌汁1杯分 |
20 |
◆◆◆◆◆ |
50 |
| なばな・葉茎 |
浸し小皿1杯分 |
50 |
◆◆◆◆◆ |
49 |
| 切干大根 |
煮物小鉢1杯分 |
8 |
◆◆◆◆ |
43 |
| 白菜 |
1枚 |
100 |
◆◆◆◆ |
43 |
| ほうれん草 |
浸し小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆ |
39 |
| おくら |
5本 |
40 |
◆◆◆◆ |
37 |
| ごぼう |
煮物小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆◆ |
37 |
| わけぎ |
- |
60 |
◆◆◆◆ |
35 |
| ルッコラ |
サラダに |
20 |
◆◆◆ |
34 |
| ふき |
煮物小鉢1杯分 |
80 |
◆◆◆ |
32 |
| さやいんげん |
- |
50 |
◆◆ |
24 |
| にら |
1/2把 |
50 |
◆◆ |
24 |
| つるな |
浸し小皿1杯分 |
50 |
◆◆ |
24 |
| 大根・根 |
煮物小鉢1杯分 |
100 |
◆◆ |
24 |
| にんにくの芽 |
1/2把 |
50 |
◆◆ |
23 |
| ブロッコリー |
1/4個 |
60 |
◆◆ |
23 |
| もずく |
1個 |
100 |
◆◆ |
22 |
| 枝豆 |
小鉢1杯分80g |
36 |
◆◆ |
21 |
| 根みつば |
浸し小皿1杯分 |
40 |
◆◆ |
21 |
| とうがん |
煮物小鉢1杯分 |
100 |
◆◆ |
19 |
| かぶ・根 |
煮物小鉢1杯分 |
80 |
◆◆ |
19 |
| カリフラワー |
小鉢1杯分 |
80 |
◆◆ |
19 |
| にんじん・葉 |
- |
20 |
◆◆ |
18 |
| キャベツ |
1枚 |
40 |
◆◆ |
17 |
| れんこん |
煮物小鉢1杯分 |
80 |
◆◆ |
16 |
| 昆布佃 |
- |
10 |
◆◆ |
15 |
| かぼちゃ |
煮物小鉢1杯分 |
100 |
◆◆ |
15 |
| 塩昆布 |
- |
5 |
◆ |
14 |
| せり |
- |
40 |
◆ |
14 |
| なす |
1本 |
80 |
◆ |
14 |
| きゅうり |
1/2本 |
50 |
◆ |
13 |
| そら豆 |
10粒 |
60 |
◆ |
13 |
| たけのこ |
煮物小鉢1杯分 |
80 |
◆ |
13 |
| サニーレタス |
- |
20 |
◆ |
13 |
| 大豆もやし |
あえ物小鉢1杯分 |
50 |
◆ |
12 |
| セロリー |
スティック2本 |
30 |
◆ |
12 |
| グリーンアスパラ |
3本 |
60 |
◆ |
11 |
| にがうり |
1/2本 |
80 |
◆ |
11 |
| 芽キャベツ |
3個 |
30 |
◆ |
11 |
| つくし |
浸し小皿1杯分 |
20 |
◆ |
10 |
| かんぴょう |
巻寿司1本分 |
4 |
◆ |
10 |
| ホワイトアスパラ・水煮缶 |
3本 |
45 |
◆ |
9 |
| ふきのとう |
1本 |
15 |
◆ |
9 |
| 生わかめ |
味噌汁1杯分 |
20 |
◆ |
8 |
| カットわかめ |
味噌汁1杯分 |
1 |
◆ |
8 |
| もやし |
1/2袋 |
50 |
◆ |
8 |
| 山うど |
あえ物小鉢1杯分 |
60 |
◆ |
7 |
| ヤングコーン |
3本 |
30 |
◇ |
6 |
| たまねぎ |
1/6個 |
30 |
◇ |
6 |
| クレソン |
1本 |
5 |
◇ |
6 |
| きくらげ・乾 |
- |
2 |
◇ |
6 |
| サラダ菜 |
1枚 |
10 |
◇ |
6 |
| スナップえんどう |
浸し小皿1杯分 |
20 |
◇ |
6 |
| にんじん・根 |
煮物彩り分 |
20 |
◇ |
6 |
| かいわれ大根 |
- |
10 |
◇ |
5 |
| 長ねぎ |
薬味 |
15 |
◇ |
5 |
| ミニトマト |
3個 |
45 |
◇ |
5 |
| トマト |
1/4個 |
50 |
◇ |
4 |
| うど |
あえ物小鉢1杯分 |
60 |
◇ |
4 |
| まつたけ |
1本 |
70 |
◇ |
4 |
| ところてん |
1個 |
100 |
◇ |
4 |
| さやえんどう |
味噌汁1杯分 |
10 |
◇ |
4 |
| レタス |
- |
20 |
◇ |
4 |
| なめたけ佃 |
大さじ1 |
15 |
|
2 |
| ししとう |
5本 |
15 |
|
2 |
| ピーマン |
1/2個 |
20 |
|
2 |
| みょうが |
1個 |
8 |
|
2 |
| とんぶり |
大さじ1杯 |
15 |
|
2 |
| たらの芽 |
1本 |
15 |
|
2 |
| 糸みつば |
すまし汁・彩りに |
5 |
|
2 |
| 青しそ |
1枚 |
1 |
|
2 |
| ほんしめじ |
1/4パック |
25 |
|
1 |
| マッシュルーム・生 |
3個 |
30 |
|
1 |
| マッシュルーム・水煮缶 |
- |
15 |
|
1 |
| なめこ |
1/4パック |
25 |
|
1 |
| 生しいたけ |
1枚 |
12 |
|
0 |
| まいたけ |
1/4パック |
25 |
|
0 |
| エリンギ |
1本 |
25 |
|
0 |
| えのきたけ |
1/4パック |
25 |
|
0 |
| 干しいたけ |
1枚 |
2 |
|
0 |
|